夜釣り用ヘッドライトもらっちゃった(^o^)
夜釣り用ヘッドライトもらっちゃいました^^
この前まで使っていたヘッドライトは、『日本の魚釣り』を購入した時の初版特典で付いていたやつ。。
釣りをしている途中で小雨が降ってきて、壊れちゃいました×_×
ちょうど欲しかった所だったので、ちょ~うれしい\(^^)/
もらったのはコレ。

ジェントスGTR-931H
明るさ45ルーメン
実用点灯8時間
照射距離約77メートル
白色LED
防滴仕様
オリジナルポーチも付いてます。。
(たぶん使わないけど・・^^;)

暗い部屋で照らすとこんな感じ。

今まで使っていたやつより、ずっと明るい^^
ヘッド部は80°可動します。



おでこに当たる部分にちゃんとクッションが付いているので痛くありません。

単三電池1本なのが嬉しい^^
しかも、エネループ対応なんです^^

懐中電灯とか、長く電池を入れて置くと、老化した電池から液漏れして壊れちゃうとういのを何度か経験してます。
エネループなら、使用後は充電しないといけないので、必ず電池を抜くので安心^^
我が家はエネループをハードローテーションで使用しているので、充電を怠ると嫁さんのカミナリが・・・
めんどくさがりの僕にピッタリのヘッドライトです^^;
~~~~~~~~~~~~~
天気の悪い日が続いてますね・・・
明日は晴れるかな。
↓ ↓ ↓ ↓

晴れたらいいね^^