今年初ファミリーキャンプ準備☆
遅くなったけど、今年の初ファミキャン日程がやっと決まりました(^O^)/
昨年11月のキャンプでは、寒さの洗礼を浴びましたので、温かくなってからのスタートになります(^^;)
前回までのキャンプでは、テントの中に銀マットを敷きつめて、ある程度ごつごつ感を回避してましたが、もっと快適に寝たい!!
といことで、コールマンのエアーマット300をナチュラムでポチっちゃいました(^^)
届いた品がこれ↓
箱を開けると袋に入ってました。。
ついでにエアーポンプも(^^)
ACと車のソケットからと両方充電できるタイプ(^^)
あわよくば、これでゴムボートの充電も出来ないかとたくらんでます。。
使用上の注意がちょっと気になりますが・・・
※初回は10時間以上充電してください。但し、24時間以上充電しないでください。
※使用後は48時間以内に再充電してください。
※最大連続使用は10分が目安です。それ以上使用する場合は20分ほど冷却してください。et c.
なんだか色々面倒です(^^;)
とりあえず試しに空気注入。。
浮き輪の空気注入口がドデカくなったような注入口です。
空気入れなかったらどうやって空気入れるんだろう??
そしてモーター音がとても激しいです(*-*)
ギュッと口を押さえてないと空気が漏れてしまう感じ。
ですが、約1~2分くらいで一杯になるので楽勝(^^)
300サイズはボリューム満点!
とてもふっかふかで寝心地最高です(^^)
今月末のキャンプが楽しみ!
前回のつくばより遠出の予定なので、ドキドキしちゃいます(^^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

キャンプ最高!

Coleman(コールマン) イージーロールクイーンエアベッド
●丸めてコンパクトに収納可能なエアーベッド。すべりにくい表面フロック仕上げ
●広々クイーンサイズ

Coleman(コールマン) イージーロールツインエアベッド
丸めてコンパクトに収納可能なエアーベッド。すべりにくい表面フロック仕上げ

Coleman(コールマン) 2ウェイアダプター充電式ポンプ
AC/シガーソケット両電源使用可能な充電式ポンプ
ランタンばかり衝動買い。。フュアーハンドランタン
キャンドルランタンに火を灯してみた
ストーンブリッジ フォールディング キャンドルランタン
UCO キャンドルランタン
ランタン軽量化 mont-bellクラッシャブル ランタンシェードL
(動画)エンバーリット風フォールディングウッドストーブでジューシーハンバーグ
キャンドルランタンに火を灯してみた
ストーンブリッジ フォールディング キャンドルランタン
UCO キャンドルランタン
ランタン軽量化 mont-bellクラッシャブル ランタンシェードL
(動画)エンバーリット風フォールディングウッドストーブでジューシーハンバーグ
この記事へのコメント
mari5さん、エアーマットは寝心地良いですよ(^^)
バンガローだとサイズが異なるのかな??
うちのシュラフは一人ひとつで寝てます。
子供たちはシュラフに包まるのが好きみたい。。
子供の寝相で悩まされる心配が無いですよ(^^)
去年の夏はテントがビニールハウスと化してました(**;)
シュラフも必要ないかもしれないですね。
夏のキャンプに行ったらブログにアップしてくださいね(^^)
バンガローだとサイズが異なるのかな??
うちのシュラフは一人ひとつで寝てます。
子供たちはシュラフに包まるのが好きみたい。。
子供の寝相で悩まされる心配が無いですよ(^^)
去年の夏はテントがビニールハウスと化してました(**;)
シュラフも必要ないかもしれないですね。
夏のキャンプに行ったらブログにアップしてくださいね(^^)
わぁ~いいなぁ!
ウチは今年もテントサイトは諦め、バンガローです(TT)
でも私もエアマット欲しいかも。
レンタルあるけどペラペラだし、フローリングにマットレスとタオルケットだけで寝る予定なので…
予約は夏なんですが、朝方は冷えますよね…
シュラフは子ども達と寝づらいし。
久々なので、どんなのか忘れちゃいました(-_-;)
小さい子どもいると意外と大変なのかしら…?
うーん。
ウチは今年もテントサイトは諦め、バンガローです(TT)
でも私もエアマット欲しいかも。
レンタルあるけどペラペラだし、フローリングにマットレスとタオルケットだけで寝る予定なので…
予約は夏なんですが、朝方は冷えますよね…
シュラフは子ども達と寝づらいし。
久々なので、どんなのか忘れちゃいました(-_-;)
小さい子どもいると意外と大変なのかしら…?
うーん。