ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

クワさんの備忘録 ※アウトドアな気分※  ~memorandum book~

アウトドアな遊びを通した家族との触れ合いと 家族との時間の隙間に作る自分の趣味の時間を綴る ブログ管理者クワさんの楽しかったひと時を忘れない為の備忘録

アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット

   


最近はアクアリウムネタばかりです・・・


7月にキャンプ予約を入れたで、それまではアクアリウムネタが続くかも・・・。。




さて、庭で拾った砂利ではあまりにもお魚さんたちが可哀そう。
コリのおひげも心配だし、エビさんも底に居てくれない事が多いです。。


という事で、お給料(お小遣い)が入ったので早速底材を買いに行き、水槽をリセットしました!


にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村




まずはお魚さんたちを隔離。


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



水草も取り除き、綺麗に洗浄。

ポンプの部品なんかも洗って次に備えます。


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



買ってきたのはソイル。

ソイルを水槽に入れたら、ネットなどに出てるアクアリウム写真なんかを参考に、今あるアイテムをセッティング。


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



ソイルは水が濁るので、ソロソロ水を入れて行くと聞いたのですが、技術の無い僕は水槽内が真っ黒に・・(××)


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



ポンプをセットして稼働させたら、時間とともに徐々に綺麗に。

あらあら、ウィローモスが真っ黒・・(*-*)


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



5時間くらいかかったかな?

なんとか透明になったので、モスに付着したソイルを綺麗にして緑色を取り戻す。


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



水が綺麗になったところで水草を投入。


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



う~ん、良い感じ(^^)



最後に、ニューラージパール水上葉のポットを底に沈めて完了。


アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット



ニューラージの水中化を待ちます。

といっても、どの状態が水中葉なのかも分かっていないので、もう少し様子を見たら植えちゃいます(^^;)


後は、生体たちを戻してあげるだけ(^^)

待ち遠しい!




にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村


【現在の水槽内】

床 : ソイル
石 : 箱根産
炭 : 部屋のオブジェとして長年使用してきた備長炭2本とBBQの余り炭1個
水草 : バキボキアマゾンソード。ニューラージパールグラス。義兄に頂いたウィローモス。義兄に頂いたプテロプス?と思っていたがナローリーフという事に気付く。


【隔離中の生体】

ベタオス×1
コリドラス赤×3 ※2匹☆になっちゃいました(T-T)
ヤマトヌマエビ×2
ミナミヌマエビ×8 


【水槽内の値段】

水槽セット : もらいもの
床 : ソイル¥900-
石 : 拾い物
炭 : 家にあったもの
水草 : バキボキアマゾンソード¥200- ニューラージパールグラス¥500- モス・ナローはもらいもの
魚 : ベタもらいもの ヤマト¥150- ミナミ¥210- 赤コリ¥300-
照明 : 7ワット6時間/日×1カ月=28円
ポンプ : 10ワット24時間/日×1カ月=158円









同じカテゴリー(アクアリウムを作ろう!)の記事画像
水槽リセット・流木投入・・^∀^
水槽模様替え・新魚投入・・^∀^
明日はキャンプ!(アクアリウムネタ) ^∀^
アクアリウムを作ろう^∀^・・・3
アクアリウムを作ろう^∀^・・・2
アクアリウムを作ろう^∀^・・・1
同じカテゴリー(アクアリウムを作ろう!)の記事
 水槽リセット・流木投入・・^∀^ (2013-10-14 06:30)
 水槽模様替え・新魚投入・・^∀^ (2013-02-01 06:07)
 明日はキャンプ!(アクアリウムネタ) ^∀^ (2012-07-06 06:00)
 アクアリウムを作ろう^∀^・・・3 (2012-06-23 12:20)
 アクアリウムを作ろう^∀^・・・2 (2012-06-19 06:00)
 アクアリウムを作ろう^∀^・・・1 (2012-06-13 06:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アクアリウムを作ろう^∀^・・・水槽リセット
    コメント(0)