初ウナギ釣り

クワさん

2011年08月03日 07:58


にほんブログ村


おはようございます(^^)

なんだか最近はウナギがよく釣れてるそうじゃないですか!
9月号の『磯・投げ情報』にもウナギポイントが出てました!

と、いう事で、

昨晩は初のウナギ釣りに行ってまいりました!

ポイントは、雑誌に載っていた千葉県のポイント。

仕事終了後に行ったので、現地到着はPM10:00頃(^^;)
だいぶ遅くなっちゃいました・・。

エサは、前回釣ってきたテナガエビ君。
蓮の甕で飼っておりました(^^)

道糸はナイロン3号
ハリスはフロロ4号
針はがまかつ三越ウナギ13号
がまかつ(Gamakatsu) 三越ウナギ 13号 茶



水門側での釣りですが、現地に到着したら激流・・・。
水門がしっかり開いておりました・・・。


う~ん、まあやってみますか!

と、仕掛け準備中に青年から『何釣りですか?』
と、声を掛けられ意気投合。

聞いてみると、地元釣り師で現地を良く知っているじゃないですか!

ここには水門が2つあるらしく、もうひとつ別の水門が開かずに良いポイントとの事。
青年もそこで何本も上げているとか!!

ありがとう!青年!早く場所を案内しなさい!!

と、青年と一緒に場所移動。。

ポイント到着!

おお~~~!
ここは素晴らしい凪状態!
(川でも凪っていうのかな?)

早速仕掛けをセットしてGO!



真っ暗の中、僕のランタンだけが妙に目立つ・・。

青年も案内してくれたあとすぐに帰ってしまい、
なんだか一人取り残された感じ・・。。


真っ暗。川の流れも無く静か。周りは草ぼーぼー。
そこに僕一人。


遠目に引いてみて待つ。。





道具を方しながら待つ。




そして全てを片付けて帰る・・。


残念ながら初回は、

ぼ~~ず!

でした(T-T)


ちょっとおそすぎたかな・・?

しかしさみしかった~~(T_T)


にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事