ロードバイク始めました。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いや~、新しい年も始まっちゃいましたね~
一昨年、ぎっくり腰の傷も癒えぬまま船橋ダートランニングに出場してから、ずっと腰~下半身の調子が悪くて、昨年は一切運動ができませんでした(´;ω;`)
おかげさまで体重もすくすくと増えていき、
あっという間に+10Kg
運動しない方が食べる量も増えているという悪循環。
現在、立ちっぱなしやランニングなど体重がかかったままの運動はしばらく出来そうにありません。
そんな時、
自転車が良いよ~と助言を頂きました。
自転車は見た目以上に体力を使うスポーツですが、体重を車体が支えてくれるので、わたくしの痛みに悩まされている部分を解消してくれるのです!
そこで、体重増加中のこの状況を打開すべく、
今年は意を決してロードバイク始めることにしました!
目標としては昨年増加してしまった体重を戻すこと!
しかし、ロードバイクは高い…。
身の丈に合ったものを探しに探して購入したのがこちら。
MERIDA SCULTURA 100(メリダ スクルトゥーラ100)
お手頃価格ということではありますが(でも高い(´;ω;`))、価格よりこのホワイトカラーに惚れちゃいました!
ペダルには初心者向けのビンディングペダルクリッカー。
ライト関係やサイクルコンピュータ等はキャットアイ製品で揃えました。
ドリンク用ボトルはサイクルベースあさひの安いやつ。
ボトルケージはアマゾンで評判の良かったIBERA。
ヘルメットとシューズは通販の到着待ちです。
今はヘルメット無しなので、遠出やスピード出すのは避けて近所を周回トレーニング。
まだ自転車来たばかりなので3回くらいしか乗れてないですが、ママチャリとスポーツサイクルの違いに戸惑いながら悪戦苦闘しております。
まずは硬いサドルによるお尻の痛みに慣れなければ!
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e53f584.5365f90a.0e53f585.7ace96ad";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1546590526145";
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="quatresais07e-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="336"; amzn_assoc_height ="280"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";
関連記事