ロードバイク初心者の朝練
2019.01.20
ロードバイクの早朝ライドに行ってまいりました!
ロードバイクを手にしたタイミングが冬ということもあり、まだ3回くらいしか乗ってませんでした(^^;)
というのも仕事後の夜しか乗ることができず、あまり長く走ることもできず、寒く、寒く…。
今朝はコンディション良好!
サイコンを起こしてから出発です!


ちなみに、サイコン付けてからのトータル距離は21km。
全然走ってないな~。

行きは走り出してから止まることなく、写真も撮らずに頑張ってペダルを回してました!
ということで、いきなり折り返し地点です。
家から約15キロ過ぎの海岸通り。
時間にして43分。



喉乾いてお腹も空いて、携帯していたプロテインバーにかぶりつきました。



このベイクドチョコ味がめちゃめちゃ美味い!
2本食べそうになっちゃいました。
そして、喉を潤そうとボトルを手にすると…

汚い…。
ブレーキゴムのカスらしき粉がたっぷり付着していて、口を付けることが出来ない…。
結局、口から離してプシューっと口内に飛ばして飲んでました。
これが普通なのかな?
まだまだ分からないことがいっぱいです。。
この折り返し地点から海側に入って記念撮影。



行きは気合い入れて車道を目いっぱい漕いできたので、帰りはこのサイクリングコースをゆっくり戻ります。
ZOZOマリンスタジアム。

幕張メッセ。

ユーチューブで船橋市の初心者向けヒルクライムコースと紹介していた動画があって、そのスタート地点がここでした。
若松交差点。
わが家へ帰るのも同じく、ここから緩やかに6キロほど登り続けます。

初心者の僕には過酷な坂道を、写メ撮る余裕すらなく必死で登り続けて無事ゴール。
トータル朝練時間1時間35分。
本日の走行距離32.97㎞
本日までの総走行距離54㎞



いや~頑張った!
しかし、何も持たずに軽量でこんなに疲れていたら駄目だ!
僕が行きたいキャンプ場でわが家から一番近いところが36㎞。
キャンプ道具一式積んで走るとなると相当な負荷がかかるので、もっと鍛えなければ!
次の目標は50km!

にほんブログ村
ロードバイクの早朝ライドに行ってまいりました!
ロードバイクを手にしたタイミングが冬ということもあり、まだ3回くらいしか乗ってませんでした(^^;)
というのも仕事後の夜しか乗ることができず、あまり長く走ることもできず、寒く、寒く…。
今朝はコンディション良好!
サイコンを起こしてから出発です!


ちなみに、サイコン付けてからのトータル距離は21km。
全然走ってないな~。

行きは走り出してから止まることなく、写真も撮らずに頑張ってペダルを回してました!
ということで、いきなり折り返し地点です。
家から約15キロ過ぎの海岸通り。
時間にして43分。



喉乾いてお腹も空いて、携帯していたプロテインバーにかぶりつきました。



このベイクドチョコ味がめちゃめちゃ美味い!
2本食べそうになっちゃいました。
そして、喉を潤そうとボトルを手にすると…

汚い…。
ブレーキゴムのカスらしき粉がたっぷり付着していて、口を付けることが出来ない…。
結局、口から離してプシューっと口内に飛ばして飲んでました。
これが普通なのかな?
まだまだ分からないことがいっぱいです。。
この折り返し地点から海側に入って記念撮影。



行きは気合い入れて車道を目いっぱい漕いできたので、帰りはこのサイクリングコースをゆっくり戻ります。
ZOZOマリンスタジアム。

幕張メッセ。

ユーチューブで船橋市の初心者向けヒルクライムコースと紹介していた動画があって、そのスタート地点がここでした。
若松交差点。
わが家へ帰るのも同じく、ここから緩やかに6キロほど登り続けます。

初心者の僕には過酷な坂道を、写メ撮る余裕すらなく必死で登り続けて無事ゴール。
トータル朝練時間1時間35分。
本日の走行距離32.97㎞
本日までの総走行距離54㎞



いや~頑張った!
しかし、何も持たずに軽量でこんなに疲れていたら駄目だ!
僕が行きたいキャンプ場でわが家から一番近いところが36㎞。
キャンプ道具一式積んで走るとなると相当な負荷がかかるので、もっと鍛えなければ!
次の目標は50km!

にほんブログ村